『土質試験 基本と手引き 第三回改訂版』
https://m.media-amazon.com/images/I/31sMetKLC9L._SX354_BO1,204,203,200_.jpg#.png https://www.amazon.co.jp/dp/4886441270
table:bibliography
ISBN-13 9784886441270
目次
土質試験でよく用いる測定機器
1. はじめに
2. 地盤調査と土質試験
3. 土質試験をはじめる前に
試料の乱れに関する用語
誤差と精度,有効数字の扱い方
第2章 土質試験に用いる試料の調製と取扱い
1. はじめに
2. 土質試験に用いる器具
3. 乱した土の取扱い
4. 乱れの少ない土の取扱い
5. 結果の活用と応用
6. 設問
7. データシートの記入例
土の色はいろいろ
第3章 土の状態を表す諸量を求める試験
1. はじめに
3. 土粒子の密度試験
4. 土の湿潤密度試験
5.結果の活用と応用
6. 設問
7. データシートの記入例
1. はじめに
2. 試験器具・試薬
3. 試料の準備
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7. 設問
8. データシートの記入例
海辺や砂漠の砂が歌う♪♪
1. はじめに
2. 試験器具
3. 試料の準備
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
8. 設問
9. データシートの記入例
フォールコーンを用いて塑性限界は求められないか?
第6章 地盤材料の工学的分類
1. はじめに
2. 分類のための観察と試験
3.地盤材料の分類
4. 結果の整理
5. 結果の活用と応用
6. 設問
7. データシートの記入例
小分類名の質とまじり
第7章 その他の物理的性質の試験
1. はじめに
2. 砂の最小密度・最大密度試験
4. 結果の活用と応用
5. 設問
6. データシートの記入例
土の保水性が植物を育てる
第8章 土の化学的性質の試験
1. はじめに
4. 結果の活用と応用
5. 設問
6. データシートの記入例
その他の化学的性質の試験
野菜の生育とアジサイの色
1. はじめに
2. 試験器具
3. 試料の準備
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7. 設問
8. データシートの記入例
現場における密度と含水比の測定
1. はじめに
2. 試験器具
3. 試料の準備と供試体の作製
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7. 設問
8. データシートの記入例
CBR 試験のルーツ
1. はじめに
2. 試験器具
3. 供試体の作製
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7. 設問
8. データシートの記入例
砂利は,細粒土より水を通しにくい?
1. はじめに
2. 試験器具
3. 供試体の作製
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7. 定ひずみ速度載荷による圧密試験
8. 設問
9. データシートの記入例
試験時間を短縮する方法
生活に利用される粘土 陶器,化粧品, 紙, 胃腸薬)
せん断試験に関する基礎知識
1. はじめに
2. 試験器具
3. 供試体の作製
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7. 設問
8. データシートの記入例
第14章 土の一面せん断試験
1. はじめに
2. 試験器具
3. 供試体の作製
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7.在来型試験機による試験方法
8. 設問
9. データシートの記入例
せん断前に必要な重錘の追加-重錘・レバー式試験機の場合
改良型試験機の反力板側に荷重計を設置する方法
1. はじめに
2. 試験器具
3.試料および供試体の作製・設置
4. 試験方法
5. 結果の整理
6. 結果の活用と応用
7. 設問
8. データシートの記入例
すべり面と三軸試験の関係
土の液状化強度特性を求めるための繰返し非排水三軸試験
その他の三軸試験
付録
付録-2水の粘性係数
付録-3 補正係数$ Fの値
付録-5 土質試験関係の地盤工学会基準・日本産業規格一覧表
データシート